結晶装備計画 素材調達編2025/03/07

道具鍛治職人や錬金職人にとって 汗と涙の結晶 はいくつあってもすぐに足りなくなる素材です

バザー価格は1個3000ゴールド強ですが実は原価は800ゴールドほど

手間はかかるのですが、自前で結晶装備を用意すれば細胞狩りやモンスタードロップ狙いをしながら使い込みを上げていけば、原価のみで結晶が手に入るのでかなりお得です

そこで結晶装備調達計画を建ててみました

 1. 素材調達
 2. 裁縫
 3. 錬金

まずは素材調達ですが、 グリーンオーブ と ドラゴンの皮 以外はほとんどが素材屋で調達できます

ドラゴンの皮 のバザー価格も落ち着いてきているのですが、やはりモンスタードロップ狙いが一番

難点は通常ドロップがあまり良くないこと

そこでいろいろ検討した結果 オークイーン を狩ることにしました

オークイーンのレアドロップは 幻獣の皮 なので的外れに思えるかも知れませんが、実はバザー価格が ドラゴンの皮 のほぼ2倍

つまり 幻獣の皮 が1枚手に入る度に、間接的ではありますが ドラゴンの皮 2枚が手に入るという算用

しかも通常ドロップが ふさふさの毛皮 で、これは原始獣セットのベース素材なのですぐに消化できますし多少の原価ダウンにもつながります

オークイーンは弱いモンスターですが、弱いモンスター用に特化したグループ構成を 竜の涙 狙いの時に完成させていますので何の問題もありません

7体呼びで1セット、ドロップはこんな感じでホクホクです

幻獣の皮が20枚手に入った段階でバザー売り、ドラゴンの皮を40枚購入という流れ

時にはレアドロップ抽選に恵まれて、一回の狩りで4枚手に入ることもあります

グリ-ンオーブはヒマなときに 強戦士の書 で集めていたオーブを流用できるので特に調達は不要、万が一足りない場合はバザー購入も視野に

次回は裁縫編です