モンスター闘技場へ2024/12/05

今更ながらAlt8のアンクが未完成でピラミッドで完成させるとなるとかなりの期間が必要

そういえばバトルロードの交換品に黄金のアンクの箱があったのを思いだしモンスター闘技場へ出向きました

受付でみるとまさかのGランク・・・1度もやってなかったのか・・・

協力チャレンジバトル用に転生15回の仲間モンスターを3匹育ててエントリーだけは済ませていたのでGランクからスタートしました

パーティー構成は自操作キメラ・モーモン・たけやり兵+サポートモンスター

サポートは何でもを選ぶと上位にフレンドの登録モンスターが表示されるのでそこから選択

試しに不謹慎ながら自操作は何もせずに放置でどこまで行けるかやってみました

チャンプ教官のランクアップも難無くこなし、あっという間にSランク開放

その後数戦でGアナザーランクの対戦権を得て早速挑戦

さすが転生15回軍団、1度も操作することなくバトル参加権ピッタリ150回分消費でここまで辿り着くことができました

取りあえず貯まったバトルロードコイン15万枚を消費して黄金のアンクの箱を5個交換

運良くセトのアンクが3個出たので早速合成、貯まっていた黄金のブローチの破片も消費しながらなんとか理論値が完成

続いて残り 攻撃魔力+5 2つで理論値完成のセルケトのアンク合成に挑戦しアンク7個でピッタリ完成 ヤッタネ!

ブラウニー君と聖守護者の闘戦記2024/09/26

フリーバッジが完成したブラウニー君と記念撮影

まずは聖守護者の闘戦記で闘ってみます

まもの使いと魔剣士のコンビの弱点をブラウニー君で補い、ワンタッチでグループを組み替えるという構想です

闘ってみた結果ジェルザーク・スコルパイド・レギロガのⅡ全て5分前後で撃破、なかなか良い感じです

安定感的にはもう一工夫必要かな


Alt4もブラウニー君を育てているのでそちらで新たなフリーバッジをテスト、キングスライム・壱はザオラルを覚えます

キラーマシン2・壱の代わりにキングスライム・壱を入れて、ブラウニー君もアタッカー兼蘇生要員補助として参加してもらいます

先ずはまもの使いとブラウニー君とでジェルザークⅡ戦、楽勝でした

続いて魔剣士とブラウニー君とでスコルパイドⅡとレギロガⅡ戦、どちらも楽勝

Ⅱなら羽根も3枚~4枚手に入るので1.5倍の効率で指輪合成もはかどりそうです

メインとAlt4の呪い埋完成の日も近いか!

モンスター協力チャレンジバトルをきっかけに大きく前進できたのは何よりでした

ブラウニー君用フリーバッジ2024/09/25

ブラウニー君用のフリーバッジが完成したので紹介します

先ずは基本のブラウニー・壱

攻撃力ときようさが上がり、テンション関係アップが付加されます

続いてボストロール・壱

攻撃力が大幅に上がり、会心率アップ・ためる効果などが付加されます

基本バッジ最後はキラーマシン2・壱

攻撃力・すばやさ・きようさがまんべんなく上がり、2回行動などが付加されます

そしてスペシャルバッジのユーライザ・壱

ステータス変化はありませんが、バイキルトなど複数の効果が付加される天星の加護をおぼえます

バッジ装備前と装備後のステータス変化は次の通り

Before

After

なかなか良い感じでフィールドで闘うのが楽しみです

フリーバッジとな2024/09/24

Ver.7.0から登場したフリーバッジ

こちらも半年以上手を付けないままでしたが、今回の協力チャレンジバトルをきっかけに作ることにしました

どうせつくるなら最高のものをと意気込んで交換にチャレンジ

出来ればバッジ交換券を使わずに手持ちのバッジをステップアップして作れないものかと

装備対象はブラウニー君で、ボストロール・壱/ブラウニー・壱/キラーマシン2・壱は比較的簡単に作れました

ところが、ユーライザ・壱はバッジ爺さんに尋ねると、スゴく階層の深いバッジがいくつか必要とのこと

何とかマローネ・光を完成させたのですが、モモリオン王・虹が難物でちょっと手こずりましたが、どちらも手に入れることが出来ました

最後はこの二つを合成、アナザーハートは何とか足りるようです

ユーライザ・壱も手に入れて予定のバッジが全て揃ったので、早速モンスターに装備させて色々な戦闘に挑んでみようと思います

楽しみ・楽しみ

新旧なかまモンスター紹介 12024/09/23

最初にメインキャラクターのモンスター軍団

メインヒーラーはキメラ君からホイミスライム君へ

天使の守りと盾持ちはメインヒーラーとして最適で、ブレス・呪文耐性100%は本当に心強い

キメラ君今までありがとう!

最近までエースだったキラーマシン君

サポート登録のみとなりましたが、まだまだ現役でやれそうです

新しく加わったブラウニー君

フリーバッジもフル装備で大活躍が期待できそう

サブアタッカーのやみしばり君

あらゆる面で戦闘を楽にしてくれています

続いてはサポート仲間として登録されているモンスター君たち

Alt1のドラゴンキッズ君

ちょっと変わったチョイスで育てていたけどサポート登録ではまだ借り手があるようです

最近加わったニードルマン君

バトルロードで十分活躍してくれていますので、装備が整ったらサポート登録するかも知れません

Alt3のホイミすらイム君

ヒーラーとしてサポート登録している唯一のモンスター君です

Alt7のプリズニャン君

ザオリク持ちで、サポート仲間のユーティリティープレイヤーとしてとても重宝しています

今回の記事では紹介しきれなかったので続きは次回に