続 在庫調査2025/07/13

昨日に引き続き、本日は制作関係の在庫調査

素材名 在庫数 バザー価格 合計金額
汗と涙の結晶 10,403  3,300  34,329,900 
虹色のオーブ 1,655  13,200  21,846,000 
超妖精の火種 147  105,000  15,435,000 
超あまつゆの糸 116  123,000  14,268,000 
超かがやきの樹液 23  121,000  2,783,000 
光の鍛治ハンマー 19  409,000  7,771,000 
奇跡の鍛治ハンマー 390,000  1,950,000 
光のさいほう針 14  260,000  3,640,000 
奇跡のさいほう針 16  275,000  4,400,000 
光の木工刀 420,000  2,100,000 
奇跡の木工刀 495,000  990,000 
光の錬金ランプ 299,000  897,000 
まおうの錬金ランプ 755,000  1,510,000 
光の錬金つぼ 295,000  885,000 
あくまの錬金つぼ 760,000  760,000 
総計金額 113,564,900 

道具類は使う一方なので在庫数が減ってきていますし、超素材は制作にエネルギーが必要なのでこちらも在庫減

道具類のバザー価格も以前は高額に感じていたのですが、表にしてみると防具の一部位に比べるとかなり安く感じてしまいます

これでは自分が消費する以外に作る気にはなれませんね

いずれにせよ、ゴールドを増やすために制作するというのがモチベーションにならないのが難点・・・贅沢な悩みです

在庫調査2025/07/12

素材の在庫がかなり増えてきたので、在庫調査をしてみました

素材名 在庫数 素材名 在庫数 素材名 在庫数
ゼーラズマ鉱石 919  古代樹の化石 25  呪力のモト 219 
フォレース鉱石 940  烈風石 208  はがねの尾羽 112 
デモニウム鉱石 400  炎魔の焼け石 169  カオスベリー 211 
ナドラダイト鉱石 189  暗夜の魔石 70  たそがれゴケ 303 
アステライト鉱石 497  彼岸の砂 236  地竜のツメ 309 
光彩の布 485  ナイトメアリーフ 121  ドラゴンの皮 224 
星光の糸 1,058  ささやく枯れ葉 158  幻獣の皮 137 
マゴニア草 594  人魚の涙 183  水竜のうろこ 213 
天竜草 184  悲願の血涙 257  かぜきりのはね 230 
うつろい草 188  神秘の鋼線 196  激震のキバ 111 
ガーデスの枝 620  宵闇のジェル 74  火竜のキバ 266 
天の香木 98  とこしえの虹 194  おぼろ水晶 298 
魔紅樹の板 101  純白の結晶 121  竜のなみだ 215 
巨竜樹の枝 209  こんじきの雲 310  176,527,300 

制作をしていると在庫が減るのが嫌で蓄えるのですが、バザー価格が上がりすぎて消費した分を補充するのに購入価格の1.5倍ほどかかるのもハードルになって余程必要でないとものを作らなくなりました

まさに本末転倒・・・現在のバザー価格換算で1億7500万ゴールド強・・・貯めに貯めたもんです

ちょっと本気で制作をしてみようかなぁ・・・

アップデート4日目 郵便で~す2025/05/17

魔法の迷宮から出ると郵便マークが付いていたので早速郵便局員を訪問

どうせ旅人バザーの売れなかった通知だろうと多寡をくくっていると・・・

なんと、かなり長期にわたって出品をし続けていた ウィズダムサイズ 呪文発動速度理論値 が売れていました

そういえば、Lv.128武器の時も同じような経験をしました

新武器が期待外れだった時にこういうことが起こるようで、今回の鎌は呪文職限定品の様な感じでしたから不人気かなと思っていましたがその通りだったようです

ウィズダムサイズ 呪文発動速度理論値 は、前バージョンの後半あたりではかなり値崩れを起こしていて1000万ゴールドを切る出品が目立った中、1500万ゴールドで継続出品したものだったのでちょっとビックリ

値下げをしてまで売りたくなかったし所持品として記念碑的に持っておいても良いという気分で強気の出品を続けていた分ちょっと戸惑いも

現在レアドロップ装備 整備にはまっているので ドラゴンコイン を多量に購入する予定なのですが、おつりが来るほどですから喜んで良いのかな

今日は 暗夜の魔石2025/04/22

暗夜の魔石 も先日の 輝晶核強化 で消費していたので ゼドラ王の黄昏 に行ってきました

ドロップ率は悪くないのですが、そもそも 暗夜の魔石 は必要とする装備が低レベルなので100ほど在庫があれば良いので足繁く通う必要はなさそうです

烈風石 は魔幻都市ゴーラ跡では通常ドロップが良くないので、 ジャゴヌバ神殿 で シャドーサタン を狩ってみました

とげウニ は1つ1000ゴールドほどで売れるので悪くはないのですが、どうやら シャドーサタン は楽々グループ向きではなさそうなので、ここも足繁く通う気にはなれませんね

Ver.7.4で新しい武器が公開されるので素材はできるだけストックしておきたいところ、ひょっとしたら新素材の鉱石類が必要になる可能性もあるので、そうなった場合はゴールド勝負ですからゴールドも貯めておきたいところですね

あと1カ月はもろもろ準備期間という感じですかね

悲願の血涙2025/04/07

悲願の血涙 が高騰していたので 99個 を 250万ゴールド強 でバザーで売ってしまいました

ということで久しぶりに影の深底へ

堕天のメイスはやはり強敵なので よろい職操作の楽々グループでないと全滅の憂き目に合うので Alt1のガーディアン操作で

先日からAlt1は 黄色のラクリマ を集めるために ガーディアン で 凶禍のフラウソン と戦闘している流れもあってこのようなグループ編成にしたのですがなかなか良い感じです

フラウソン も何となく流れが分かってきて、今日はタイミング良くとどめを刺せました

黄色のラクリマ も29枚集まったので、 フラウソン は明日が最終戦になりそうです