炎耐性100%を目指して III2025/11/09

盾次第になりますが、よろいの身体上も考えておく必要があります

基礎効果が付いているよろいは無いので、候補は 魔衛隊士 黒夜叉 常勝 コスモス の4種類になります

この中で白箱ドロップがあるのは黒夜叉 常勝 の2種類ですが、現在の装備の都合で 常勝のよろい を第1候補に

さっそく 喪失のガナン帝国領 を訪れ キラーマシン・祖 を狩ってみました

レアドロップ効率を少しでも上げたいので構成を工夫、MP管理は自操作 レアドロップ装備の魔法戦士 サポートは 盗賊/スティック隠者/ブーメラン旅芸人 に決定

白箱のドロップ率は極めて悪くあてに出来そうもありませんが、お供も含めて レアドロップ 内容が悪くないので時間が余ったときに宝探しのつもりでやってみようと思います

炎耐性100%を目指して I2025/11/05

先ずは 魔剣士用の盾 から考えることにしました

少し前の盾ですが、 炎帝の大盾 には基礎効果に 炎耐性10% が付いているのでこれを作成して ランプ錬金 でパルプンテ狙いをするのがベストチョイス

2つ目の選択肢は アストルティア防衛軍 の装備品作成

手持ちの素材で9枚作ってみましたが全部ハズレ 踊rらされ → 炎ダメージ減 だったらなぁ・・・ま、そんなに甘くはないですな

ブログ記事にしていただきました2025/10/13

昨日一方的にプレゼントした防具の件を記事にしていただきました

何か慌てていて全くスクリーンショットを撮っていなかったので、記憶以外には残らないと思っていたからありがたかった

送った手紙
身体上防具
身体下防具
とても喜んでいただけたようで幸いでした、こういうプレゼントって結構難しいもので、探す楽しみを奪ってしまうという点ではマイナスになりかねませんからね

そもそも短剣魔剣士は、この方のブログ記事を読んで育成を思い立ったので少しだけでもお礼っぽいことができたのが何より

口笛特化遊び人育成の時も、この方を勝手にライバル視して頑張っていたのを懐かしく思い出しました

短剣魔剣士の防具を更新する ! 前編2025/10/10

ずっと悩んでいたんですが、 短剣魔剣士 の防具を新調することにしました

Lv.130防具 コスモスアーマー はあまり評判が芳しくない上に すばやさ 上昇もたったの+1なのでスルーでいいと思っていたのですが、 ゼルメア占い の結果で決めることにしました

すると1周目でなんとお目当てに近い コスモスへルム をゲットしてしまったではありませんか

こうなっては前に進むしかないので、レシピ購入から数値取りを経て作成へと進みます

何とか数値も取れたので、 コスモスアーマー上 5セット分の材料を持って作成開始

コスモスアーマー上 は 倍半地金 なので歩留まりが悪そうでしたが何とか6割成功で コスモスアーマー上 が3着手に入りました

同様に コスモスアーマー下 の材料も5セット分用意して作成したのですが、こちらも 倍半地金 何と1着しか手に入らず・・・情けない・・・でも追加で2連続大成功だったので何とかリカバー

攻撃魔力錬金 は明日やろう

足 は 錬金しばりが きついので バザー購入 でも良いかなと思っています(ちなみに 身体上下の攻撃魔力埋め はバザー売りなしでした)

隠者の耐性計画2025/09/07

防具に付けられる耐性は全部で15種類ありますが、武器がブーメランの場合は MP吸収ガード は付けられない為、 13の耐性を付ける計画になります

13耐性の内訳は マヒ/混乱/封印/おびえ/しばり/呪い/即死/踊り/転び/眠り/どく/弱体/魅了 となり、 幻惑 は 顔装備 なので 魅了 との排他仕様になります

ここで肝となるのが ミニュアデスの盾 で、耐性は おびえ/呪い/しばり の錬金が理想です

そこで、ミニュアデスの盾の大成功品を11枚用意して錬金したのですが、芳しい結果にはなりませんでした

防具制作の失敗品とミニュアデスの盾の失敗品が貯まってきたので、結晶かするために久しぶりに 旧ネクロディア王都跡 に行って見ましたが、こちらも残念ながら芳しい結果ではありませんでした

最後の手段のバザー購入で片付けてしまうの前に、結晶装備がなくなるまでもう少し粘ってみて結論を出そうと思います