レアドロップ装備にはまる 5 ― 2025/06/21
一ヶ月ほど前に レアドロップ装備(腕装備) を求めてウォルド地方に通って スライム・祖 を5700匹 ほど倒したのですが、一度も白箱が光らなかったので半ば諦めていました
スライム・祖 の白箱は 一角の闘着上 と 一角の手甲 の抽選なので、昨日装備替えした ぽち の 一角の闘着上 炎耐性埋め と 一角の手甲 レアドロップ埋め を同時に狙えるのでグループを組んで久々にウォルド地方へ
すると・・・10戦闘ほどでなんと・・・
初めての 光る白箱 が・・・装備は 一角の手甲・・・
錬金は・・・幻惑埋めでしたが、これは使えそうなので早速 ぽち に装備させました
現在の討伐総数は 5756匹 いつの日か狙い目の装備がドロップする日を夢見て時間があるときに通いたいと思います
スライム・祖 の白箱は 一角の闘着上 と 一角の手甲 の抽選なので、昨日装備替えした ぽち の 一角の闘着上 炎耐性埋め と 一角の手甲 レアドロップ埋め を同時に狙えるのでグループを組んで久々にウォルド地方へ




レアドロップ装備にはまる 4 ― 2025/05/24
一晩悩んだ結果、合成エネルギーを残してベースにすることに決定
時間が許す限り 魔法の迷宮 へ
途中に突然ポップアップが!どうやら魔法の迷宮のボスを1000討伐したようで、タイトルをいただきました
そして合成運に恵まれ9回目の合成でリーチ!11回で確定の10回目、その時はやってきました
合成エネルギー10/10で理論値完成!ヤッタネ
倒したドラゴンの数はなんと
竜のうろこの段階でも20匹は倒していると思うのですが、トータル290討伐
しばらくは ドラゴン の顔を見たくない!(相手もそう思ってるだろうな・・・)
時間が許す限り 魔法の迷宮 へ

そして合成運に恵まれ9回目の合成でリーチ!11回で確定の10回目、その時はやってきました

倒したドラゴンの数はなんと

しばらくは ドラゴン の顔を見たくない!(相手もそう思ってるだろうな・・・)
レアドロップ装備にはまる 3 ― 2025/05/23
いよいよ本格的に おうじょのあい の理論値を目指します
ここで大きな方針変更
おうじょのあい の理論値を作成するのはメインキャラクターに変更することに決定
というのも、レアドロップ盛りはグループに1人いればよいことが分かったので、他のアクセサリー等の関係でメインキャラクターで作るのが合理的
その他アクセサリーに 幸運のお守り を装備をすると必然的に器用さが12も下がってしまいます
そこで、Alt.11の盗賊ちゃんは器用さ爆盛りに方針変更
ロスターのお題は今月末まで
事前準備にこんな 戦神のベルト も作成!気合い十分!
早速メインキャラクターの天地雷鳴士で乗り込んで 竜のうろこの破片 を900個集めて おうじょのあい を3個作成し、最初の合成 いざ!
う~ん、レアドロップ率アップは一つも付きませんでした・・・
追加の破片600個 いざ!
何が完成しとるんや・・・ちが~う・・・
理論値が完成したのですが全く別物、これを残すと合成エネルギーが0からのスタートになってしまう・・・悩む・・・一晩考えよ
ここで大きな方針変更
おうじょのあい の理論値を作成するのはメインキャラクターに変更することに決定
というのも、レアドロップ盛りはグループに1人いればよいことが分かったので、他のアクセサリー等の関係でメインキャラクターで作るのが合理的
その他アクセサリーに 幸運のお守り を装備をすると必然的に器用さが12も下がってしまいます
そこで、Alt.11の盗賊ちゃんは器用さ爆盛りに方針変更
ロスターのお題は今月末まで



追加の破片600個 いざ!

理論値が完成したのですが全く別物、これを残すと合成エネルギーが0からのスタートになってしまう・・・悩む・・・一晩考えよ
レアドロップ装備にはまる 2 ― 2025/05/22
輝石のベルト 改修と ロスターのお題 に刺激されてレアドロップ装備を整えることにしました
前の記事にも書いたように Alt.11の盗賊ちゃんを大盗賊に育てるのが主目的・・・ところが調べを進める内に諸々の勘違いが判明
モンスタードロップ狙いをやっている人たちには常識なのでしょうが、生半可な知識でやっていた私には目から鱗
ちょっとレアドロップの仕組みについてまとめました
グループ編成と実戦編
グループ編成はレアドロップ強化盗賊1名・器用さ盛り盗賊1・旅芸人
自操作まもの使いで5匹呼びがベスト
※編成及び5匹呼びに関してはケース・バイ・ケースなのであくまで基本
※盗賊は 証 装備(弱いモンスターはファントムハックなしが理想)
※MP回復の宝珠及びスキルは外しておく
レアドロップ装備編
腕 レアドロップ1.5(+0.4) レアドロップ1.5(+0.4) レアドロップ1.5
首 おうじょのあい レアドロップ1.1 レアドロップ1.1 レアドロップ1.1
腰 輝石のベルト レアドロップ1.1 レアドロップ1.1
他 幸運のお守り レアドロップ1.1 レアドロップ1.1 レアドロップ1.1 レアドロップ1.1
※レアドロップの計算は、ベース1+小数点部分のみ加算!(え!)
※レアドロップ装備はグループ内の最大値を持つ1人分で計算(え!)
レアドロップ率の考え方編
レアドロップ理論値の場合を例に計算すると、レアドロップ率は4.2=420%になるが、モンスター毎のレアドロップ率が予め設定されていて、その設定率が4.2倍
つまり、レアドロップ率が5%に設定されているモンスターの場合は理論値装備でレアドロップ率が21%になるということ
どうやら色々と勘違いがあって、一番ビックリしたのは1人でも多くレアドロップ装備を付けていれば抽選率が上がると思っていた部分
なお各装備のレアドロップ率最大値は
腕 1.5+0.4+0.5+0.4+0.5=3.3
首 1.1+0.1+0.1=1.3
腰 1.1+0.1=1.2
他 1.1+0.1+0.1+0.1=1.4
全装備の合計値(理論値)は
1.5+0.4+0.5+0.4+0.5+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1=4.2
以上を踏まえて装備の整備を進めていくことにしました
前の記事にも書いたように Alt.11の盗賊ちゃんを大盗賊に育てるのが主目的・・・ところが調べを進める内に諸々の勘違いが判明
モンスタードロップ狙いをやっている人たちには常識なのでしょうが、生半可な知識でやっていた私には目から鱗
ちょっとレアドロップの仕組みについてまとめました
グループ編成と実戦編
グループ編成はレアドロップ強化盗賊1名・器用さ盛り盗賊1・旅芸人
自操作まもの使いで5匹呼びがベスト
※編成及び5匹呼びに関してはケース・バイ・ケースなのであくまで基本
※盗賊は 証 装備(弱いモンスターはファントムハックなしが理想)
※MP回復の宝珠及びスキルは外しておく
レアドロップ装備編
腕 レアドロップ1.5(+0.4) レアドロップ1.5(+0.4) レアドロップ1.5
首 おうじょのあい レアドロップ1.1 レアドロップ1.1 レアドロップ1.1
腰 輝石のベルト レアドロップ1.1 レアドロップ1.1
他 幸運のお守り レアドロップ1.1 レアドロップ1.1 レアドロップ1.1 レアドロップ1.1
※レアドロップの計算は、ベース1+小数点部分のみ加算!(え!)
※レアドロップ装備はグループ内の最大値を持つ1人分で計算(え!)
レアドロップ率の考え方編
レアドロップ理論値の場合を例に計算すると、レアドロップ率は4.2=420%になるが、モンスター毎のレアドロップ率が予め設定されていて、その設定率が4.2倍
つまり、レアドロップ率が5%に設定されているモンスターの場合は理論値装備でレアドロップ率が21%になるということ
どうやら色々と勘違いがあって、一番ビックリしたのは1人でも多くレアドロップ装備を付けていれば抽選率が上がると思っていた部分
なお各装備のレアドロップ率最大値は
腕 1.5+0.4+0.5+0.4+0.5=3.3
首 1.1+0.1+0.1=1.3
腰 1.1+0.1=1.2
他 1.1+0.1+0.1+0.1=1.4
全装備の合計値(理論値)は
1.5+0.4+0.5+0.4+0.5+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1+0.1=4.2
以上を踏まえて装備の整備を進めていくことにしました
アップデート3日目 レアドロップ装備にはまる ― 2025/05/16
昨日から ロスターのお題 に ドラゴン がラインアップされているのでAlt.11だけでなくメインキャラクターも おうじょのあい を作ることに
手持ちの白紙のカードを16枚 ドラゴンカード に錬金し、コインも100枚購入
皮算用では1400ほどの破片が手に入るはずですが、これでも おうじょのあい の現物は4つしか出来ません
ひとまず破片が300個集まったので一つだけ作成しました
性能表示にはほとんど効果が書かれていません
追加効果は・・・・え?・・・なしなの?・・・合成だけ?
ちょっとショック・・・基礎効果に レアドロップ1.1倍 がついているとばかり思っていたのに
少し嬉しかったのは 合成エナジー が10という点、これなら体感的に現物が12個ほどあれば レアドロップ1.1倍 の理論値が完成しそう
時間の許す限りロスター詣でをしよう!
手持ちの白紙のカードを16枚 ドラゴンカード に錬金し、コインも100枚購入
皮算用では1400ほどの破片が手に入るはずですが、これでも おうじょのあい の現物は4つしか出来ません
ひとまず破片が300個集まったので一つだけ作成しました


ちょっとショック・・・基礎効果に レアドロップ1.1倍 がついているとばかり思っていたのに
少し嬉しかったのは 合成エナジー が10という点、これなら体感的に現物が12個ほどあれば レアドロップ1.1倍 の理論値が完成しそう
時間の許す限りロスター詣でをしよう!
最近のコメント