Alt12天地雷鳴士育成計画 中間総括 ― 2025/01/18
Alt.12の天地雷鳴士を真剣に育成しようと始めたのが昨年の12月7日、昨日女神の木の庭レベルが4になった段階で一旦 特別育成モード を終えることに
この育成関係の記事がバラバラになってしまっているので一旦ここまでを総括
HP950超・攻撃魔力1200超の目標を立てて以下の計画をこの1カ月強の間にかなり力を入れて進めてきました
計画 I
ふしぎの魔塔 完全(70階)登頂
計画 II
万魔の紋章(アガレスの大紋章)の理論値完成
計画 III
女神の木の育成(HP/すばやさ/攻撃魔力を最大値まで)
計画 IV
重要アクセサリー(魔犬/幻界王/紫竜/火竜)の理論値完成
計画 番外
未取得パッシブ(海賊・ガーディアン・竜術士)の取得
当初目標をクリアした現時点のステータス・装備は以下の通り
当初目標クリア
HPを最大にした場合
攻撃魔力を最大にした場合
実戦用にバランス調整した場合
まだ一部未完成な部分がありますが、当初目標をクリアできたのは大きな収穫
首装備に関しては、赤竜の首かざり/智謀の首かざり/幻界王の首かざりのどれを使用するかは迷い所ですが、ここは最新装備の赤竜の首かざりHP理論値を目指すのが良いのではと考えています
防具の耐性内容は騒演王ベイオウルフ仕様で、オスクトルローブセットの身体上に呪文耐性、ミニュアデスの盾で封印・混乱を補いつつ身体下と併せて100%+攻撃呪文耐性、頭に即死耐性100%としています
マヒと眠りに関しては現在優先条件から外れているので、この状態(バランス実戦型)で酒場登録しました
黄昏の奏戦記とパニガルムの中ボス用としては文句のないところでしょうか(今後も育成はゆっくりと続けて行きます 聖守護者の指輪の呪い埋めは・・・)
この育成関係の記事がバラバラになってしまっているので一旦ここまでを総括
HP950超・攻撃魔力1200超の目標を立てて以下の計画をこの1カ月強の間にかなり力を入れて進めてきました
計画 I
ふしぎの魔塔 完全(70階)登頂
計画 II
万魔の紋章(アガレスの大紋章)の理論値完成
計画 III
女神の木の育成(HP/すばやさ/攻撃魔力を最大値まで)
計画 IV
重要アクセサリー(魔犬/幻界王/紫竜/火竜)の理論値完成
計画 番外
未取得パッシブ(海賊・ガーディアン・竜術士)の取得
当初目標をクリアした現時点のステータス・装備は以下の通り




首装備に関しては、赤竜の首かざり/智謀の首かざり/幻界王の首かざりのどれを使用するかは迷い所ですが、ここは最新装備の赤竜の首かざりHP理論値を目指すのが良いのではと考えています
防具の耐性内容は騒演王ベイオウルフ仕様で、オスクトルローブセットの身体上に呪文耐性、ミニュアデスの盾で封印・混乱を補いつつ身体下と併せて100%+攻撃呪文耐性、頭に即死耐性100%としています
マヒと眠りに関しては現在優先条件から外れているので、この状態(バランス実戦型)で酒場登録しました
黄昏の奏戦記とパニガルムの中ボス用としては文句のないところでしょうか(今後も育成はゆっくりと続けて行きます 聖守護者の指輪の呪い埋めは・・・)
最近のコメント