給湯器交換物語 22025/04/15

見積もり内容は三者三様でしたが、価格だけで決めるつもりはなかったのでその後の対応で紆余曲折はありましたが キンライサーさん に決定

ここからいろいろドラマがありました

検討段階では最近床暖房を使う機会がめっきり減っているので、床暖房機能なしの給湯器設置を考えていました

価格的にも7万円前後安くなるので、床暖用の料金プランを外しても10年スパンで考えると安くなりますからね

ところがここで問題が

居住している住宅の管理組合の方針が変わったのか、かなり面倒くさいことになりまして、結局 床暖房機能付き給湯器 設置に舵を切らざるを得なくなりました

お久しぶり バトルルネッサンス2025/04/15

5th.アカウント4日目でようやく1キャラクターがプレイ時間24時間を超えたので早速 ルネデリコさん を訪問

偽りのレンダーシアは訪れる人もほとんどいないでしょうが、ここだけは キャラデリ金策 に来る人もいるようです

私はキャラを消したことがないので本当に久しぶりの訪問となりますが、リリース当時と比較するとLv.136の現在では随分と楽なコンテンツになっています

超強いはサポート仲間ではまずクリア不可能でしたが、現在ではタイムアタックも含めてサポートだけで簡単に倒してくれます

思い出を辿ると言うよりは作業的な要素が強くなってしまっているのですが避けては通れないコンテンツではあります

おまけですが、魔因細胞(かけら)・閃魔細胞(かけら)のおまじないもかけてもらえるようになったのでメインキャラクターの まもの使い と 最近育てたスライムナイト君 サポートはくむさん育成の魔剣士 とで2アカウントグループを組んで スライムナイト・強 狩りに行ってみましたが、とても良い感じでスピード感あふれる狩りができました

準備 準備 準備2025/04/16

短剣魔剣士育成のためにレア素材が沢山必要です

どの素材も2万ゴールド超と高騰しているのでモンスタードロップ狙いで各所へ

封印の参道
とこしえの虹 は輝晶核強化用

ルクスガルン大空洞
ドラゴンの角 は 常勝の兜 用

彼岸の砂 は 閃輝晶核 強化用(いくつ要るか分からない・・・恐ろしや)

閉ざされた水路
人魚の涙は 閃輝晶核 強化用(これもいくつ要るか分からない・・・恐ろしや)

ちょっと危うい所に手を出す必要があるので、時間があるときに楽々グループをフル稼働です

Alt9 短剣魔剣士育成計画 IV 番外編22025/04/17

輝晶強化Lv.1をやってから10日ほど経ちましたがなかなか踏ん切りの付かなかったLv.2以降を一気にやってしまいました!

先ずは各段階1回分の素材を準備、価格は約5430万ゴールド

既にやっていたLv.1の強化は、武器錬金がパルプンテ埋め尽くしだったので核を取り出して新たに作り直すことにしました

ジェミニダガーの作成は4本中3本が☆3の大成功

錬金は・・・失敗こそなかったものの王冠付きは出来ず・・・残念ながら錬金石強化で妥協

Lv.1は100%成功が確約されているので良いのですがLv.2以降は10%ずつ下がっていきます

とりあえず貯まっていた無料ジェムと相談してLv.2の80%はツールなしでチャレンジしましたが何とか成功しました

Lv.3~Lv.5はツールで強化していよいよ閃輝晶強化です

Lv.6の50%は何とか切り抜けました

そして・・・Lv.7で初の失敗・・・1回分約680万ゴールドが秒で消えていきました・・・そしてこれが4回続き、ようやく5回目での成功

Lv.8はなんと1回目で成功、更なる追加投資は避けることが出来ました

総額約8000万ゴールドで得た すばやさ+64 は果たして投資に見合うのでしょうか

ウィリーデイベント開催2025/04/18

突然告知があった ウィリーデII タイムアタック ですが8人同盟バトル勝利でも 緑のラクリマ が10枚もらえるということのようです

早速メインアカウントの5キャラクターで行ってきました

Alt.2は 僧侶 での参戦、他の4キャラクターは 魔法使い での参戦

この戦闘に限って言えば 僧侶 が一番楽に戦えます

魔法使いは パラディン が入っているかどうかで戦闘の様子が大きく変わるのですが、今のオートマチックは戦闘が確立されているので先ず敗戦はありません

緑のラクリマ が手に入るのは5月になってからですが、今のところ急な入り用はないのでストックに回したいと思っています