何で複数アカウント? その32023/07/20

強戦士の書を入手してからは日替わり討伐・職人のギルド依頼・キラキラマラソンに加えてオーブも入手できるようになりお金稼ぎの手段も増えました

しかし、オーブは将来職人の素材として使うようなので、とりあえずはストックすることに

ストーリーを進めていくうちに強戦士の書の?????マークに新たな強ボスが加わっていきますが、同時に今のパーティーでは勝ちづらくなってきたので、ペットの代わりに酒場でサポート仲間を雇ってみました

酒場では自レベル+10までの仲間を雇うことができ、レベル80までは無料で雇えるので大きな負担もありません

様々な職業がある中でバージョン4から導入された天地雷鳴士を雇ってみることに

するとそれまで手こずってた魔女グレイツェルにも何とか勝てるようになりました

これが私とてんちらとの出会いです

すっかり虜になった私は、次はこれを育てよう!と決意

同時に進めている職人レベルはなかなか上がらないものの冒険レベルは90を超え、そろそろ装備も白箱ものでは飽き足らなくなってきました

欲しいのはソポスのころもセットとトライバルセット(セットをそろえると1セットあたり1000万ゴールドほどかかりそう・・・)

自キャラでは作れないので、少しでも安く揃えるために未錬金装備を購入し、自分で錬金するという次の目標が見えてきました

そして5キャラコース(倉庫もついてくるので)の扉を開けることに(何で複数アカウント? その4に続く)