Alt2 僧侶11(12)耐性2024/08/14

先日のAlt2の僧侶紹介で触れた耐性装備についての記事です

耐性装備の揃え方は多くのブログで紹介されていますが、私はゼルメアと聖守護者の指輪から逆算して残り装備を作って錬金する感じで揃えています

聖守護者の指輪は、ブレス100%時の、呪い埋めを作る過程で出来てしまったマヒ30・封印30・混乱30という基本耐性揃いを使っています

これにゼルメアで手に入れた身体下装備で毒60・マヒ60・混乱60を

身体上は盾次第ですが、呪い60即死100だと賢者でもいけるし、頭装備の錬金自由度もあがるのでお勧めです

とりあえず身体上は当面僧侶用の呪い60・即死60・氷14のゼルメア装備で

毒は、身体下で60なので顔か盾+ベルトで補うしかありません

将来的に下装備か頭装備で毒70が手に入ればプシューケーの盾の20で行けますが、いつになることやら・・・取りあえず顔で50+HP6で良いかなと

盾装備におびえをつければ頭装備の自由度がもう一段上がるので、Alt4の防具鍛冶職人でプシューケーの盾を10枚作って、Alt3のランプ職人でパル錬金・・・結局付かずでした

そこで、ふと思い立ってVer7.0で登場したウパソルジャーを狩ってみると、わずか数時間で私にとっての神盾が出たのです!目を疑いました・・・感動・・・仮にバザーでしたら数千万の値が付きそうです

後は在庫していたぼうしに封印60・眠り100を錬金して現在の耐性装備が完成

いつの日か毒70を手に入れることが出来れば魅了も視野に

(12)は、幻界王の首飾りの弱体耐性100を加えたもの